7月3日、『涼宮ハルヒの消失』を観に行きました。鹿児島の初日でした(全国は2月公開)。
たぶん満席で、高校生が多く感じ、男子の殆どは眼鏡男子でした。
アニメーション映画ですが、160超えの上映時間。
京都アニメーションの演出・背景描写力で素晴らしい作品に仕上がってました。
この映画で、長門有希が、何故人気あるかがハッキリわかります。
小説でも長門株は「うなぎの滝登り」でしたが、この映画の長門はさらにグッときました。
原作を読んでから観に行った方がいい気がします。
というか、原作読むか、アニメの1期を観てないとイマイチ意味がわからないと思います。
たかがアニメだと思うことなかれ!
- 監督
-
- 石原立也
- 武本康弘
- 脚本
- 志茂文彦
- 出演
-
- 杉田智和
- 平野綾
- 茅原実里
- 後藤邑子
- 小野大輔
- 公開
- 2010年2月6日(日本)
- 上映時間
- 163分