研修に伴う休業期間 : 2025年6月23日(月)・24日(火)
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

鹿児島のホームページ制作会社 | 株式会社カナメン

鹿児島市山下町12-12 一二三ビル112

よくある質問

ホームページ制作の流れについて

Q1.ホームページ制作の全体的な流れを教えてください。
A1.1.【お客様】お問い合わせ
2.打ち合わせ(鹿児島なら訪問もできます)
3.御見積作成
4.ご契約
5.デザイン提案
6.【お客様】デザイン修正
7.コーディング
8.テストサイト公開
9.【お客様】テストサイトご確認
10.ホームページ公開
11.保守管理(アフター)サポート
の順で進行します。

Q2.初めてのホームページ制作でも対応してもらえますか?
A2.もちろんでございます。専門知識がない方でも安心していただけるよう、丁寧にサポートいたします。マルっとお任せできるホームページ制作会社です。
Q3.打ち合わせはオンラインでも可能ですか?
A3.オンラインどちらにも対応しています。鹿児島なら訪問することもできます。もちろん、全国どこからでもご依頼いただけます。
Q4.制作期間はどれくらいですか?
A4.オリジナルデザインで制作させていただきますので、通常は3〜4.5ヶ月程度ですが、規模や仕様によって前後します。
お急ぎの場合も対応可能なことが多いですの、お気軽にお問い合わせください。
Q5.納期を早めてもらうことは可能ですか?
A5.はい。特急対応も可能ですが、内容によっては追加料金が発生する場合がございます。
Q6.制作途中の修正や変更は可能ですか?
A6.はい。制作段階に応じて柔軟に対応しています。プログラミング制作中のデザイン修正は別途ご相談させていただく場合もございます。
Q7.スマホ対応(レスポンシブ対応)は含まれますか?
A7.はい。標準でスマホ・タブレット対応のレスポンシブデザインを提供しています。
Q8.サーバーやドメインの取得もお願いできますか?
A8.はい。ドメイン取得からサーバー契約、設定までワンストップで対応可能です。

デザインについて

Q1.テンプレートではなくオリジナルデザインをお願いできますか?
A1.はい。弊社は基本的にホームページは完全オリジナルでデザインしております。ご予算や納期の関係で、お客様にご相談させていただいてテンプレートデザインを使用する場合もございます。
Q2.ロゴやバナーの制作も依頼できますか?
A2.はい、ロゴ・バナー・アイコンなど必要なビジュアル素材も一貫して制作いたします。
Q3.デザイン案は何パターン提示されますか?
A3.通常は2案をお出しして、ご要望に応じて修正・ブラッシュアップしていきます。
Q4.他社のデザインを参考にしてもらうことは可能ですか?
A4.もちろんです。参考にしたいサイトのURLやイメージを共有いただければ対応します。
Q5.カラーやフォントなどの要望も伝えていいですか?
A5.デザインの細かなご希望にもできる限りお応えしています。
Q6.写真素材は用意してもらえますか?
A6.商用利用可能なストックフォトの提案や撮影手配も可能です。
Q7.アニメーションや動きのあるデザインは対応可能ですか?
A7.はい。スクロールアニメーションやパララックスなども対応しています。
Q8.デザインに納得できなかった場合はどうなりますか?
A8.ご満足いただけるまで修正を行います。回数や範囲には事前に取り決めがある場合がございます。

コーディング・開発について

Q1.SEO対策も施してもらえますか?
A1.内部SEO(タグ設計、スピード最適化、構造化データなど)を標準で対応しています。
Q2.WordPressでの構築も可能ですか?
A2.はい。オリジナルテーマでのWordPress構築を得意としています。
Q3.ECサイトや予約システムなどの機能追加もできますか?
A3.可能です。カスタム機能の開発にも柔軟に対応しています。
Q4.セキュリティ対策はどのように行っていますか?
A4.保守管理のご契約をいただいたお客様には、SSL設定、CMSのセキュリティ設定などを実施しています。
Q5.Google Analyticsなどのツール設置もお願いできますか?
A5.はい。ホームページ公開時に、Google Analytics 4、Search Consoleの初期設定も行います。
Q6.ページ表示速度の最適化もしてもらえますか?
A6.コーディング段階からパフォーマンスを意識し、画像の軽量化やキャッシュ設定なども対応します。
Q7.HTML5・CSS3でのコーディングは対応していますか?
A7.最新の HTML / CSS の仕様に準拠したコーディングを行っています。
Q8.MEO 対策には対応していますか?
A8.はい。MEO 対策や、Google ビジネスプロフィールの保守サポートも対応しています。

費用・見積もりについて

Q1.ホームページ制作の料金はいくらくらいですか?
A1.小規模なサイトで40万円〜、一般的な企業サイトではホームページの規模やプログラミング作業量の応じて変動いたします。お気軽にお問い合わせください。
Q2.見積もりは無料ですか?
A2.はい。打ち合わせ後に、無料で詳細な御見積もりを作成いたします。
Q3.分割払いや後払いは可能ですか?
A3.お客様の状況に応じて対応させていただく場合もございます。詳細はご相談ください。
Q4.内容変更があった場合、料金はどうなりますか?
A4.作業内容に応じて追加費用が発生する場合がございます。事前にご説明いたします。
Q5.デザインとコーディングだけの依頼もできますか?
A5.はい。ご希望に応じて、部分的な制作も承っております。
Q6.保守や更新作業の費用は含まれていますか?
A6.ホームページ公開後に別料金で、年間保守管理サポートプランなどもご用意しています。
Q7.キャンセル料は発生しますか?
A7.制作開始後のキャンセルには、進行状況に応じた費用が発生します。
Q8.見積内容の交渉は可能ですか?
A8.ご要望の内容やご予算を考慮し、できる限り柔軟にご提案いたします。お気軽にご相談ください。

公開後のサポートについて

Q1.ホームページ公開後の保守は対応していますか?
A1.はい。年間の保守管理や、記事更新サービスをご用意しています。
Q2.自分で更新できるようにしてもらえますか?
A2.WordPress などの CMS を用いて、お客様自身で更新可能なホームページもご提供しています。導入時の操作説明サポートも行いますのでご安心ください。
Q3.問題が発生した際の対応はどうなっていますか?
A3.メールやお電話、チャットですぐに対応しております。
Q4.サイトのアクセス状況をレポートしてもらえますか?
A4.年間保守管理サポートのプランで、簡易レポートをオプションでご提供しています。
Q5.定期的なリニューアル提案などもしてもらえますか?
A5.お客様の業界動向に応じた改善提案を行っています。

他社との違いについて

Q1.御社の強みはなんですか?
A1.完全オリジナルデザインとプログラミングまで一貫して対応できる点が最大の強みです。
初めてホームページの制作をご検討中の方にも、丁寧にご説明いたします。
Q2.制作者と直接話すことはできますか?
A2.はい。デザイナー、プログラマーと直接打ち合わせ、ご相談ができます。
Q3.他社で断られた内容でも対応可能ですか?
A3.はい。高度なカスタマイズにも柔軟に対応しています。ぜひ一度ご相談ください。
Q4.SEO に強いホームページ制作とは何ですか?
A4.コーディング・構造設計・表示スピード・モバイル対応など、総合的な要素を押さえた制作です。

業種別の対応について

Q1.飲食店のホームページ制作は可能ですか?
A1.はい。メニュー表示、予約、Googleマップ連携などに対応可能です。
Q2.医療機関のサイトも対応できますか?
A2.はい。弊社は医療機関のお客様が多数いらっしゃいます。
Q3.採用サイトだけを作りたいのですが可能ですか?
A3.はい。採用サイトの実績もございます。
Q4.多言語対応のホームページ制作もお願いできますか?
A4.はい。可能です。鹿児島市からのご依頼で、英語・中国語など多言語対応のホームページを制作した実績もございます。
Q5.ECサイト(ネットショップ)の制作は行っていますか?
A5.WordPress やカラーミーショップを活用した構築実績がございます。

その他の質問

Q1.ホームページのリニューアルも対応していますか?
A1.はい。既存サイトの分析から改善提案、再構築まで対応可能です。
Q2.会社案内のPDFや資料なども一緒に作れますか?
A2.ホームページ制作時に、統一されたデザインでパンフレットの制作も承っています。
Q3.SNSと連携したサイト制作もできますか?
A3.Instagram・X(旧Twitter)・LINEなどの埋め込みや連携にも対応しています。
Q4.ブログ機能の追加も可能ですか?
A4.WordPress を使用してブログ機能の実装が可能です。
Q5.ホームページ制作の相談だけでも可能ですか?
A5.もちろんです。お気軽にお問い合わせください。

このページが気に入ったら
「いいね!」しよう

最新情報をお届けします

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

制作実績をもっと見る

鹿児島でホームページ制作、作成・web制作は株式会社カナメン。
中小企業向けから大規模まで様々なホームページ制作が得意。ブランディング・集客に強いホームページ。
テンプレートを使わないオリジナルデザインで、WordPress、SEO対策のホームページ作成。ホームページ復旧、保守管理、マーケティングも。

2014年1月
個人事業主「canamen.net(カナメンドットネット)」として開業

2015年4月
鹿児島市が運営する「ソーホーかごしま」に事務所開設

2015年9月
Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)取得

2016年11月
株式会社 カナメン として法人化

2020年4月
鹿児島市役所から徒歩20秒の山下町に事務所移転

株式会社カナメン

〒892-0816
鹿児島市山下町12-12 一二三ビル112

代表取締役 冨永 要

tel : 099-226-1006

mail : info★canamen.co.jp(★を@に)

制作実績
(ホームページ・ポスターなど)

業務サービス(できること)
  • 企画
  • ディレクション
  • デザイン
  • wordpress
  • JavaScript実装
  • プログラミング
  • 更新作業
  • アクセス解析
  • webマーケティング
  • webコンサルティング
  • ロゴ作成
  • ポスターデザイン
  • 写真撮影
  • イラスト
  • スマホ対応

株式会社 カナメン についてもっと見る

株式会社 カナメン の web サービス

まとめ検索 - koko-search

koko-search

まとめてここから検索。気になることを忘れさせません。まとめ検索 web サービス。【ここサーチ】からすぐに、検索できたりします。

koko-searchをやってみる!
閉じる